【世帯年収700万円】30代夫婦の配当金~2025年3月~

配当金

こんにちは!Booです!
ここ最近ダウ平均は下落する一方です。
トランプ大統領の発言、政策で市場は混乱しています。
あの人はヒール(悪役)になりたいのだろうか?報道陣への振る舞いとか見てると、ヒーローになりたいような気がしています。ビジネスマン出身ですし、今後に期待!
市場にも活気が出るような政策を期待しています!

先月から配当金の変化は?

先月配当金を公開しましたが、見づらかったため方針を変更しました。
「配当管理」というアプリで管理していますので、その画像でご報告します。

配当見込み前月比
11.20+0.85
21.09+0.23
32.21+0.82
42.34+0.23
51.94+0.63
68.39-0.75
70.90+0.45
81.09+0.23
92.07+0.83
102.34+0.23
111.94+0.63
127.75-0.75
Total33.17+3.58
月平均2.76+0.30
取得利回り3.58%-0.42

単位:万円※税引き前

先月に比べて年間配当金額が+3万円増える見込みとなりました。
主な要因として、
①1月の増加:
2024年12月 株主優待を廃止した某飲食チェーン。関西万博に出店するため逆張りで購入。株主優待復活により長期保有へランクアップ

➁3月、9月の増加:
業績の下がっている化粧品国内大手。四季報の来年度の成績が良かったため購入。時間がかかるとみて、長期保有へランクアップ

③5月、11月の増加:
2兆円規模の自社株買いが発表された某コンビニ。購入時の株価が高く、プラ転まで時間がかかるため長期保有へランクアップ

2025年配当金目標達成度

目標
年間配当額¥360,000-
配当利回り 4%
毎月2万円以上配当が出るように投資する


達成度
年間配当額 92% (33.17万円/36万円)
配当利回り89% (3.58%/4%)
毎月配当2万 50% (6カ月/12カ月)

年間配当額は達成できそうですが、配当利回りと毎月配当2万円が厳しそうです。
年間配当額36万円が達成出来たら、税抜きで36万円を目指します。

まだ3月だ。1年間の1/4しか消費していない。
ネチネチと投資して目標を達成しよう。

増配株について勉強しています。次回の記事で書きたいと思います。
本日も読んで頂き、ありがとうございましたm(_ _)m

コメント

タイトルとURLをコピーしました