【世帯年収700万円】30代夫婦の資産~2025年9月~リスク資産2,000万円突破🎉

グラフ 資産公開

こんにちは!Booです!
10月になり、涼しくなりましたね!
2025年も残り3カ月!素晴らしい1年にしましょう!

本記事ですが、2025年9月30日に集計したもので記事を作成しています。
You Tubeやブログを見ながら学ばせていただき、先月の資産公開記事より見せ方など工夫してみました。
見づらい等ありましたら、ご意見いただけますと幸いですm(_ _)m

Boo家のご紹介

Boo
Boo

年収650万円
サラリーマン
2030年サイドファイア生活を目指す!

Boo子
Boo子

年収130万円
扶養控除内でのパート勤務
Booを応援してくれる素晴らしいパートナー🎉

賃貸生活、車2台所有、子無し(DINKS)共働き夫婦です。

2024年1月1日に新NISAが開始されました。
年間 新NISA成長投資枠240万円 + 新NISA積み立て投資枠120万円 = Total 360万円の投資が出来、最大1,800万円非課税で保有できます。
年間360万円を投資した場合、最短5年で1,800万円を埋められます。
2030年は夫婦で3,600万円をある程度埋められている前提で、それを機にサイドファイアを計画しています。

【投資戦略】
高配当株+インデックス投資
・年初はコアサテライト戦略を謳ったものの、サテライトばかり投資していたため断念。
・リスク分散出来ていないが、資産5,000万円達成を最短で目指します。
・アメリカ トランプ大統領の任期が2029年1月20日までのため、それまで攻めた投資をしていきます。
※相場が変わったり、金融政策、地政学リスクなどが生じた場合は戦略変更を検討します。


資産は果たして・・・

世帯年収700万円 30代DINKS夫婦の9月の資産をまとめました。

9月は米国株価指数は最高値を更新し好調でしたが、日経平均は自民党総裁選を控え、9月末から売り先行でしたね😥

投資初心者のBooですが、配当権利落ち日にあんなに下落することは想定していませんでした😭
自民党総裁選後、株価が反発することを願います!

Boo
Boo

Boo家の2025年資産目標は4,000万円だよ!

では、資産を見ていきましょう!!!

資産内訳

項目金額前月比
現金・預金¥12,176,611-¥-353,071-
株式¥16,435,800-¥+165,315-
投資信託¥3,598,464-¥+249,065-
Total¥32,210,875-¥+61,309-

総資産前月比¥+61,309-
6月、7月、8月と順調に増えていた資産ですが、9月は横ばいとなってしまいました。
9月末まで順調に増えていたのですが、配当権利落ち日に大幅に下落しました。

現金・預金が約30万円下がっていますが、配当権利落ち日に
高配当個別株2銘柄購入した🎉ため下がっています。
購入した銘柄は、以下書籍で紹介されている安定感抜群の銘柄です。



とうとう・・・
株式 ¥16,435,800- +投資信託 ¥3,598,464- = Total ¥20,034,264-

リスク資産が2,000万円を突破しました🎉

株式内訳

項目金額前月比
国内個別株¥12,204,280-¥+119,890-
リート¥2,327,300-¥-9,700-
国内ETF¥238,300-¥+870-
米国ETF¥1,559,000-¥+54,300-
インドETF¥106,920-¥-45-

国内個別株は前月比プラスになっていますが、2銘柄を購入したためです。
配当権利落ち日で国内個別株は大幅な影響を受けているため、2銘柄の購入が無ければ-30万円を計上していました😥

今回の購入により、
夫婦の新NISA成長投資枠480万円は使い切りました🎉

まとめ

「「100-年齢」で決める投資のリスク資産割合。」
を参考にすると、資産内訳でリスク低めの資産(38%)、リスク高めの資産(62%)となりました。

【悪かった点】
・総資産が横ばいだった😥
・国内個別株(74%)が配当権利落ち日の影響を大幅に受けた😭

【良かった点】
・配当権利落ち日に高配当個別株を購入できた🎉
・リスク資産が2,000万円を突破した🎉
・夫婦の2025年新NISA成長投資枠480万円を使い切った🎉

2025年資産目標4,000万円まで800万円近くありますが、新NISA成長投資枠480万円を使い切れたので土台はできたのかな、と思っています。

・NISAを使い切ったから今年はもう投資をしないのか?
→来年も成長投資枠480万円を投資したいので、軍資金を増やしつつ、良い銘柄が見つかった場合は投資していきます。

同じ世帯年収で資産を増やしたい方、サイドファイアを目指す方にとって参考になりましたでしょうか?
皆様の家庭もプラスになっていることを願います!

本日も読んでいただき、ありがとうございましたm(_ _)m

他の記事も読んでね~
配当金公開 2025年9月
家計簿公開 2025年9月

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

バカでも稼げる「米国株」高配当投資 [ バフェット太郎 ]
価格:1,650円(税込、送料無料) (2025/10/4時点)


サイドファイアに向けての活動録

サイドファイアに向けての活動録です。
9月は以下の書籍を読みました。
タイトルに魅了されて購入し、読みだしたら一気読みしてしまいました。
副業は未だに収入ゼロですが、2030年サイドファイアに向けてネチネチと土台構築を目指していきます!

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

40代からは「稼ぎ口」を2つにしなさい [ 坂下 仁 ]
価格:1,650円(税込、送料無料) (2025/10/4時点)


Profile
Boo

・アラフォー子無し会社員
・2025年 年間配当48万円目指して投資
・2030年までにサイドファイアしたい
・趣味:釣り、料理、お酒

Booをフォローする
資産公開
シェアする
Booをフォローする
タイトルとURLをコピーしました